【料理研究家 リュウジ×居酒屋 初コラボ】「酒クズ」リュウジが贈る『限界!酒クズ酒場』が全国の「九州熱中屋」33店舗内に同時開業!
実施背景・経緯
特別なものを使わず、一般的な家庭にある材料だけで作れる、簡単なのにおいしすぎる「バズレシピ」で国民の心をわしづかみにした料理研究家 リュウジ。YouTube チャンネル「料理研究家リュウジのバズレシピ」の登録者数は480 万人、SNS を含めた総フォロワー数は1020 万人超、レシピ本大賞受賞など、料理研究家としての人気は誰もが知るところ。
しかし、今回はテレビで見せる側面とは違い、自称「酒クズ」と称し、SNSでは常にお酒をこよなく愛するリュウジを全面に打ち出し、「酒クズ」のために厳選した、ついつい酒が進みすぎてしまう「最高の酒のアテ」を居酒屋で再現しました。
その居酒屋とは…店内の水槽で泳ぐサバを新鮮なまま刺身で提供する「サバ刺し」や、もちもちカリカリジューシーな「鉄板餃子」、プリプリな巨大生もつ使用の「もつ鍋」の3枚看板で都内を中心に関西圏含め、33店舗展開する「九州熱中屋」。
ではなぜ、リュウジと居酒屋がタッグを組むのか。
それは…酒離れが著しい若い人たちとの接点がなかなか持てない。これが「九州熱中屋」のアフターコロナの課題でした。これは「九州熱中屋」だけではない、業界全体の課題でもあります。
そこで「居酒屋を経営しているから」というだけではなく、「居酒屋文化を心から愛している」からこそ、居酒屋で、みんなで飲むお酒は楽しい!」これをより多くの世代の方々に伝えたい。
そこで注目したのが、老若男女、オタクからご家庭の奥様まで、幅広い層にファンを持つ料理研究家 リュウジ。リュウジのお酒とお酒に合う料理への情熱を発信する姿に惚れ込み『限界!酒クズ酒場』を居酒屋内にオープンする運びとなりました。
「バズレシピ」と「居酒屋」が融合した、新しい居酒屋の楽しみ方を提案しつつ、気の合った仲間とタイミングを気にせず、仕事で疲れたとき、落ち込んだ時、嬉しいとき、悲しいときなど、気持ちを分かち合いたいとき、「酒クズ」になれる、そんな「居酒屋飲みってやっぱり楽しい」を再確認いただき、日本ならではの「居酒屋」文化、「居酒屋の楽しさ」をより多くの方々にご提案できれば幸いです。
開発秘話
試食会1回目は、世間が注目する料理研究家 リュウジ vs 居酒屋の熟練料理人の互いに譲れぬ思いのぶつかり合いからスタート。プロ同士だからこそ飛び交うそれぞれの意見、ヒリヒリするやりとりに、見守るスタッフたちも「本当にこのコラボは実現するのだろうか」そんな想いを抱いたに違いありません。
「酒クズ」のためのメニューといえど、「最高の酒のアテ」には本気すぎるほど本気なリュウジの姿、その想いに触発され、挑んだ第2回目の試食会。
販売開始を大幅延期し、改良を重ね、完成したメニュー。はたして、コラボメニューは完成するのか…!?
実施概要
■イベント名:『限界!酒クズ酒場』
■実施期間:2024年8月26日(月)~11月15日(金)までの約3か月間
■実施内容:
①料理研究家リュウジ コラボメニューの8種提供
②コラボメニューの注文+アンケート回答で『限界!酒クズ酒場』オリジナルステッカープレゼント
③全店店頭に等身大パネルを設置
■実施店舗:https://www.dd-holdings.jp/brands/nechuya/
■特設サイト:https://dd-campaign.com/sakekuzu/
■YouTube:https://youtu.be/hdRp4jB4EQ0?feature=shared
①コラボメニュー
一見、居酒屋の定番としてお馴染みのあのメニューも、リュウジの手にかかれば、想像を覆す至高の味わいに。さらに、動画に詰まった開発ストーリーと一緒に味わえば、さらに美味しさ倍増!
【完全再現!リュウジ至高シリーズ】
「バズレシピ」で人気のメニューのなかから「より酒がすすむ・止まらなくなるメニュー」をリュウジがセレクト!




【コラボ限定!初公開特別メニュー】
今回のために、新たにレシピ化した初出しメニュー。レシピとして公開されていない「九州熱中屋」だけのメニューは全5種。





②イベント限定ステッカープレゼント
期間中、実施店舗でコラボメニューを1品以上ご注文後、卓上のQRコードを読み取り、アンケートにご回答いただいた方に『限界!酒クズ酒場』イベント限定ステッカーを4種類のうち1枚、ランダムでプレゼントいたします。
※数に限りがありますので、無くなり次第、配布終了いたします。
※種類はお選びいただけません。予めご了承ください。

③料理家等身大パネル
33店舗各店に等身大パネルを設置。『限界!酒クズ酒場』ご来店の記念に撮影をどうぞ。

料理研究家 リュウジ氏 プロフィール

「九州熱中屋」とは
大分県豊後水道より約1,000kmの道のりを活のまま仕入れている「活豊後さば刺し」や「博多一口鉄板餃子」など、本場九州にいるような地方感と活気ある店内にて存分にお楽しみいただけます。

https://www.dd-holdings.jp/brands/nechuya/
関東25店舗、関西8店舗 計33店舗
対象の店舗 SHOPS
-
{{ shop.official_name }}
エリア {{ shop.area_name }}
{{ shop.access }}
この店舗を
詳しく見る{{ shop.official_name }}
{{ shop.enquete_rating }}
エリア {{ shop.area_name }}
{{ shop.access }}
関連する特集 RECOMMENDS
-
「トムとジェリー85周年記念展」コラボメニューを「chano-ma 名古屋」にてご提供スタート
2025.04.23
-
【大阪梅田|幻想の国のアリス】5月限定!アリスの誕生日をお祝いしよう♡ワンダーランド史上いちばんカラフルなティーパーティーがやってくる♪
2025.04.21
-
【広島・立町|「ちいかわレストラン」のドリンクスタンド ヒロシマ出張所オープン】カフェ「44」にて2025年4月26日(土)から期間限定で開催!
2025.04.18
-
【蟹食べ放題”限定”辞めます!】『かに地獄 新橋』「本ズワイガニ&紅ズワイガニ食べ放題」リニューアルプラン開始!
2025.04.03