サンマや松茸、秋茄子、ひやおろし・・・ 「秋の味覚」が楽しめるお店
脂がのったサンマやかつお、香り豊かな松茸や各種きのこなど、ついつい食べ過ぎてしまうほど美味しい食材が満載です。
そんな味覚の秋の料理に合わせていただきたいのが秋の旬を迎える「ひやおろし」。
「秋の味覚」を思う存分楽しめるお店をご紹介いたします。
さかえや
【秋!秋刀魚祭り】
□秋刀魚お造り 980円
秋を代表する魚・秋刀魚。新鮮なこの時期にしか味わえない味わいを刺身でご用意しました。
□秋刀魚なめろう 680円
さかえやの定番・秋刀魚のなめろう。香味野菜とニンニク、生姜の効いた自家製味噌が自慢です。
長芋の食感とすだちの香りがアクセントになっています。
□秋刀魚塩焼き 950円
備長炭をしようし、磨き上げられた職人技でシンプルに炭火焼でどうぞ。
【秋のおすすめ】
□戻りかつおの塩たたき 藁焼き仕立て(藻塩)950円
こってりと濃厚な戻りかつおを藁焼きにしました。ミネラル豊富な藻塩でお召し上がりください。
□鰹の冷製~豆腐仕立て~ 650円
大葉や薬味と相性が良い脂がほどよくった旬を迎える戻り鰹をクリームチーズと合わせ冷奴風にアレンジしました。
自家製ラー油の山椒がアクセント。お酒が進む一品です。
□米茄子と各にのとろ~りリーズがけ 880円
秋茄子は嫁に食わすなという諺にもあるとおり、秋の茄子は絶品。
米茄子と自家製角煮にとろ~り濃厚チーズを合わせた逸品です。
□秋の炭火焼き 味覚三昧 980円
秋の味をふんだんに取り揃えました。卓上の炭火でお好みの焼き加減でお召し上がりください。
□ぼっちゃんプリン 650円
甘みが濃く皮ごと食べれてしまう坊ちゃんかぼちゃを使用し、なめらかで濃厚なプリンに仕上げました。
カラメルソースと酸味の効いたカシスソースでお召し上がりください。
□紫芋のミルクレープ 580円
紫鋳物のベースに生クリームを合わせた特性クリームをサンド。
生地は油を使わずヘルシーに焼き上げました、バニラアイスと一緒にどうぞ。
【秋の味覚コース】
□秋の味覚コース 3,500円
前菜三種/鰹藁焼き・新秋刀魚のお造り/米ナスと角煮のチーズ掛け/秋の炭火焼き味覚三昧/
水炊き鍋/つみれ鍋野菜/雑炊/黒糖アイス
【秋のお薦め酒】
大地の贈り物
『秋の贈り物「松茸・旬菜彩茸フェア』開催期間≫ 9月10日(火)~11月20日(水)
【松茸料理】
□松茸の混ぜご飯
□松茸のお吸い物
□松茸入り茶碗蒸し
□出汁巻き玉子の松茸入り餡かけ
定番出汁巻き玉子に松茸あんをかけた大人の味わい
□松茸の柳川風(ランチ限定)
松茸の香りを卵でとじ込めた料理長自慢の一品
□松茸と牛肉のすき焼き風(ディナー限定)
自家製わりしたのみでお召し上がり頂くすき焼き風、松茸の香りをご堪能下さい
【茸料理】
□きのことベーコンのグラタン
きのことベーコンとホワイトソース言わずと知れた秋の定番
□白身魚としめじの朴葉蒸し
しめじと朴葉の香りを白身魚に絡ませた日本伝統料理
□きのことチキンのトマト煮
大地の恵みを洋風に仕上げました
□舞茸と椎茸の天麩羅
□なめことほうれん草の菊花和え
□きのこカレー
□きのこのガーリックバターソテー
季節きのこの味わいをガーリックバター風味で味わう鉄板料理
今井屋
【錦秋のみぎり】
□揚げ新銀杏<藤九郎銀杏>~愛知県祖父江町・岐阜県羽島市産~ 1,100円
秋の贈り物!銀杏の王様『藤九郎銀杏』を揚げたての翡翠色輝きと
秋の風情の香りをお楽しみください!
仕入れ状況により産地・品種の変更がございます。
□十勝産ジャガイモはるかの生サラダ 700円
生で食べられるジャガイモ(はるか)。しゃきしゃきとした食感のジャガイモをサラダにしました。
よく混ぜた後、ジャガイモのチップをのせてお食べ下さい。さっぱりしてますので、お口直しにも是非どうぞ。
□新そばの実の揚げ出し 880円
山形産のそば新蕎麦の実を比内地鶏の衣を纏わせました。蕎麦餅と共に新蕎麦の香りをお楽しみいただけます。
辛味大根と天つゆでお召し上がり下さい。
□秋の恵み 朴葉焼き 1,280円
秋の味覚のきのこと特製なんばん味噌の朴葉焼きで御座います。
朴葉の香りで秋の訪れを感じてください。焼き味噌とねぎの相性も抜群です。
対象の店舗 SHOPS
-
{{ shop.official_name }}
エリア {{ shop.area_name }}
{{ shop.access }}
この店舗を
詳しく見る{{ shop.official_name }}
{{ shop.enquete_rating }}
エリア {{ shop.area_name }}
{{ shop.access }}